PMPを取得した

大学院の講座で受験資格を得たのでPMPを取得した。外部の講座だとまあまあの金額がかかるところ、資料代の2万くらいだけだったので受けてみた。 PMPはプロジェクトマネジメントプロフェッショナルの略でアメリカのPMIという団体が提供している資格である。 …

人生の黄昏

人の一生は限られている。 だから誰にでも黄昏はやってくるのかもしれない。歴史を紐解いても日の出の勢いだった織田信長や豊臣秀吉など晩年に近くなると勢いに翳りが見えはじめる。 晩年を汚す人間がいる一方で、処世を間違わなかった人もいる。若い頃の失…

冠詞について

冠詞とはaとかtheのことだけど、人によっては伝わればいいと言っていることもあり僕も軽視しがちだったけど、間違えてた。普通に大事だった。 店で店員と話すとかくらいなら問題ないのかも知れないけど大学院とか行こうとするとそれでは駄目らしい。 どんな…

金は命よりも大切なのか

妻の会社の同期が癌になり、手術をして最近復帰したらしい。癌と診断されてからもハードに働かされていたから休職を勧めて、入院していたらしいが今はまた休職前と同じくハードに働いているらしい。 その人は以前から不幸続きで、仕事のしすぎでヘルニアにな…

漢民族とソフトパワー

漢民族という民族を聞いたことが無い人間は流石に日本にいないだろうが改めて聞くと漢民族とは何だろうか? 世界の人口の20%を占める世界最大の民族集団であるらしい。中国の大部分が漢民族なので中国人とイコールだと思うだろうが中国は少数民族がめっちゃ…

政子を探せ

1192年、この年に何があったのか知らない日本人はいないだろう。諸説あれど鎌倉幕府が成立したと言われる年である。 源頼朝が平家を打倒し、鎌倉に作った政権である。源頼朝は父の義朝が平清盛に破れたことでぶっ殺されるところ平清盛の継母が殺すの可哀想と…

愛知のえびせん ゆかり

ゆかりをご存じだろうか。 愛知の東海市に本社を置く坂角総本舗が製造してるえびせんべいだ。 www.bankaku.co.jp 明治22年創業して三笠宮殿下にも献上したこともあるらしい。 僕はこのせんべいが子供の頃から大好きだった。 家族も好きで土産でもらってきて…

なぜ漢は天下を取れたのか、三国時代との違い

中国は統一したと思ったら分裂して、統一したと思ったらまた分裂して、異民族に攻め込まれてまた分裂してみたいなのを延々繰り返してる。 デカイ国土と莫大な人口、多くの民族がいるのでなかなかまとまらないんでしょう。 統一出来る王朝、ここでは漢王朝と…

名古屋の味噌

皆さんは普段どんな味噌を使っているだろうか? 白味噌の人もいれば合わせ味噌の人もいるだろう。名古屋は言わずもがな赤味噌である。 では僕の出身の三重はというとこれはよく分からない。というのも文化圏でいうと赤味噌なのだが、僕が住んでいた地域は九…

明方ハム

明方ハムを知っているだろうか? 明方ハムは見た目は明宝ハムによく似ている、というかほぼ同じである。 明方ハム 明方ハム Amazon 岐阜の郡上で作られている。 そもそも同じルーツを持っているらしい。 味も値段もほぼ同じである。 どちらも美味い。 是非一…

明宝ハム

明宝ハムを知っているでしょうか? 岐阜の郡上で作られているハムです。50年以上の歴史があり、かつては人評判になって品不足になり幻のハムと呼ばれたくらい人気があったようです。東海地区ではスーパーとかに普通に売られています。食品添加物の使用を極力…

味噌煮込みうどんについて

東海地区に住んでいると味噌煮込みうどんはありふれた物だと思っていた。関東でも普通にスーパーに売っていると思っていたが、置いてなかった。妻に聞いても食べたことが無いらしい。カルチャーショックである。そもそも名古屋の人は東京に出てこないという…

平均年収について

日本の平均年収は下がってきている。 https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/01-01-08-02.html 厚生労働省のホームページを見てもそうなんだろう。 ただ何となく僕の周りの人を見ても何か違うなというか金に困ってる感のある人がそんな…

教育訓練給付制度受給申請してきた

大学院も1年次の春学期が終了し、秋学期が始まりました。そこで、教育訓練給付制度の受給申請をしてきました。何せ学費が200万近くもするので年間40万返ってくるのはとても有り難いです。ひとまずこれで次回の学費の支払いの目処が立ちました。これまで買い…

世間からの圧力は案外強力

ホリエモンが確か結婚と子供と車は金の無駄だから不要みたいなことを言ってたような気がする。 まあ金がかかるのはその通りなんだろうけどもじゃあ実際一生この中で一度も持つことなく過ごせるのかと言うと子供が体質的に出来なかった場合とか以外はなかなか…

ハイスペ達が金使いがちな理由

個人的な意見なのだが、年収が高くハイスペと呼ばれる人の方が金使いがちという傾向が高い。 それがなぜなのかというと理由はいくつかあるが、1つはハイスペと関わる機会が多いからなのだろう。ハイスペにも色々なタイプがいて実家が太い故に金を使っても問…

給料を割り振る

給料が出たので、証券口座と貯蓄用口座に割り振った。今月分は久しぶりにマネックスに割り振ることが出来た。今月はMOとXOMを買おうと思っている。 来月はどうなるのか微妙だけど生活がある程度固まってきたので資金の割り振り出来る金額も分かってきた。

ひたすら買い増し

ここ最近は大学院の学費のこともあって入金をガッツリ出来ているわけでは無いけど少額ながら毎月の積立と配当の再投資は行っている。 今月はVTとBNDXとBNDを買った。 来月の配当でXOMあたりを買おうと思っている。 引っ越しでなかなかの出費があって現金が減…

家事について

新居に引っ越してからもうすぐ一月経つ。 引っ越し後の生活はと言えば、充実している。それと言うのも僕は会社の独身寮に住んでいたんだけどもかなり劣悪な環境で壁は薄く、風呂トイレ共同の6畳一間だったので住居の質が向上した。そして前の前の家もガスコ…

関東に来て2年が過ぎました

2019年の7月末に愛知県から関東に来て2年が過ぎました。関東に来る前は自動車部品メーカーで部品を入れる箱の汚れを拭いたり、箱を製造ラインに運搬する仕事をしていました。入社当初はホワイトカラーとして採用されたので、現場に身をやつし、同僚から蔑ま…

大学院の春学期が終わりました

密かに通い始めた大学院も無事に春学期を終えることが出来ました。まだ1つだけ成績が出ていませんが、1つの授業を除いて全部Aでした。ただSはありませんでした。 新居への引っ越しも論文のテーマ発表も終わり、一段落ついています。 これからの目標としては…

Duolingo EnglishTest 2回目

日曜日にDuolingoをまた受けた。 午前中はTOEICを受けたわけだけど、来月のTOEFLに向けてどの程度進歩しているのか確認したかったのだ。 Duolingoのいいところは2日以内に結果が分かるところだ。 結果としては少しばかりスコアが上がっていた。 レッスンまで…

Duolingo Englishテストを受けてみた

TOEFLやIELTSとともに大学で導入され始めてるらしい。 TOEFLもIELTSも受験にまあまあの費用が掛かる上、予約が必要だけどDuolingoは予約もなしで5000円くらいで受験出来ていい。 アメリカのまあ誰でも知ってるであろう大学の大学院にも導入されている。 僕は…

Best Teacherに登録

交換留学の選考には当然のごとく落ちた。 だけど僕は諦めの悪い男である。 半年後の9月に向けてTOEFLのスコアを伸ばす。 自力で伸ばすことは諦めた。 限られた時間で成果を出すには金を払うしかない。 彼女にBest Teacherなる英語レッスンのサービスを教えて…

交換留学選考面接が終わった

交換留学選考の面接が終わった。 何か最後に英語でディスカッションしてもらいますとなってまあ予想してはいたけど全く出来なかった。 結果は明日分かるんだけどまあ駄目だろう。 というか、TOEFLのスコアを上げたとしても話せるようにならないと留学行けな…

交換留学に出願した

大学には大体交換留学制度があると思うけど、今通っている大学にも当然ある。 交換留学に行くにはTOEFL iBT71点が必要になるけど、僕は44点しかない。 ただ留学担当の教授にメールした所出願しろと言われたので出願することにした。 そして明日ZOOMで面接…

指導教員希望調査票を提出した

大学院のゼミの希望の提出期限が明日の朝だったので今日出しておいた。 第5希望まで出さないといけないんだけど、そもそも入りたいゼミは決まっていたのでその他のゼミについて全く調べてなかった。 希望通りになるわけではないみたいだったので、新入生向け…

積み重ねが無い人間が大学院に入ったとしてもその事実は消えない

僕はこれまで高校受験、大学受験、就活と頑張るべき時に頑張ってこなかった、つまりこれまで積み重ねて来たものが無かった側の人間なのですが、大学院に入る事が出来ました。 でまあ入学合宿やゼミで大学院の同期や先輩と交流する機会があるわけですが、彼等…

事務手続きに追われる

大学院生活が始まりました。 と言っても今日初めて授業を受けるわけですが、早くも洗礼を受けています。 まず事務手続きが多すぎると言うことです。 大学で使用するメールのアカウント設定やらe-learningの設定やら履修登録やらそして奨学金の申請もあります…

大学院生活が始まった

今日は大学院の入学式だ。 仕事だから行ってないけど、資料等は届いてこれから履修登録をしなければならない。 他にも色々登録したり提出したり事務手続きが多い。 なぜこんなに詰め込むのか、合格してから半年くらい合ったはずなのに 今週はジムにも行けて…