情報は金を払って手に入れる

金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法を読んでいます。

最近は本をあんまり熟読は出来ていないのですが、目次を見て気になった部分を読んで見るとかパラパラめくって気になる所を読んで見るとかで全く本を読まない日は無いです。

本を読まない日であっても本の要約動画を見たりはしてます。

 

一応本は昔から好きで読んでましたが、読む本のジャンルは歴史小説とかが多買ったです。今は小説の類いはほとんど読まずビジネス書が多いです。そして学生時代や社会人なりたての頃よりは本にお金を投じています。

 

どんな本を読むかといえばYou Tubeで紹介されてた本や知り合いが面白いとか言ってた本になります。自分の好みで選ぶよりも偏りが無い上、その人がどんなバックグラウンドを持ってるのか知ることも出来るから最近自分のトレンドになってます。

 

今読んでる金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法も別の本で紹介してたので読んでます。

 

最近になって思うのは情報は力だということです。月1000円弱の有料のメルマガにも1つ登録しています。

 

金についてばかりで無く、ボランティアとかNPO法人を立ち上げて社会的な活動をしている人達の話も聞きに行ったりしています。

 

と言うのも社会人になると情報の大半が会社の人達から入ってきます。それも同じ部署の同僚とか同期とか自分に近い人達の考え方が大半です。

そうなると自分に無かった考え方を知る機会が少なくなります。

 

自分のビジネスを持ったり不動産投資についての話も今となっては経済的に自由を得るためには当然だと思っていますが、昔は胡散臭いとか騙されそうで怖いとかで倦厭していました。

 

周りにいる人からの話だけだと自分の常識とか現実は広がっていきません。

 

ググればいいと言う人もいるかも知れませんが、人は自分の全く知らない事や興味の外にある事柄については検索しません。

そうなると自然情報は偏っていきます。

自分の行動や現状を肯定するようになります。

 

投資についての情報ももっと早く、それこそ学生時代に知っておけばと後悔した事もあります。

それでも人生において今日が1番若いと言い聞かせ、淡々と情報を集めていくようにします。

 

情報を集めるだけでは仕方無いので、自分にすぐ実践出来る事であれば生活に取り入れるようにもしています。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村