転職失敗の原因と対策

先日から転職について書かいています。

 

mitu90723.hatenadiary.jp

 

 

mitu90723.hatenadiary.jp

 

そもそもなぜ現在の職で上手くいかなかったのかについて本日考えていました。

 

原因の一つには人に恵まれなかったというのもあるでしょう。

私の指導係の人は私が入社した時点で精神を病んでおりまともに働ける状況ではありませんでした。その原因となったパワハラ上司の存在もあります。

入社して3か月ぐらいまともに教えてもらえていませんでした。

また熊本の震災や他社の爆発事故等の影響もあり、突発の業務が頻繁に発生したため通常業務が回らなくなったということもあります。

 

しかし、そんな状況でも仕事出来る人は出来ているということを考えると、原因を外に求めても意味はありません。

もし別の会社に行ってとしても、その会社で懇切丁寧に仕事を教えてもらえるかどうかの保証なんて無いし、上司に恵まれるかどうかの保証もありません。

人材を求めている時点で人手が足りないので、仕事を教える余裕が無い可能性が高いです。

外部環境、天災や事故、先輩や上司はもう運です。どうにも出来ません。

しかし自分の取るべき行動は考え方次第で変えられます。

 

自分自身至らなかった点としては、タスク管理が出来ておらず、仕事を覚えることに集中出来る環境を整えていなかったことが挙げられます。

私は転職した時点で転職や転居に関わる書類関係の整理が全く出来ておらず、転職後結構書類関係の処理に時間を掛けることがありました。

また貯金がほとんど無かった為、引っ越しや会社の給料が出るまでの生活費等でお金のやり繰りに苦労していました。

また入社して2ヵ月近く、高速で片道1時間半以上かけて通勤してました。

また部屋に椅子も机も無く、インターネットも出来ない状況でした。

 

転職した時点で仕事に関わりの無いプライベートの事でも考えなければならない事があったのです。

転職すれば仕事の質も量も全く変わります。少なくとも3か月は仕事に慣れる為に仕事の事だけに集中出来る環境を整えるべきでした。

そこで躓いたが為に周りからの評価を決定してしまい仕事がやり辛くなってしまったのも大きな要因の一つです。

 

次回の転職に際しては下記の3点は確実に行います。

・転職するまでに貯金をある程度貯める必要があります。

・手続き関係の書類は確実に処理します。

・住まいについても、転居が必要であれば(目安として車で下道40分以上)入社日までに引っ越しをしてしまいます。

 

慣れない環境下で考えなければいけない事は一つでも少ない方がいいです。

そもそもそんなことも出来ずに社会人をやってたことも問題ですが、今回の転職が無ければ自分の社会性の無さに気付くことも無く貯金も無いまま年老いてしまう可能性もあったので良しとします。