古代ローマ

伝承によれば紀元前750年頃から、紀元前509年まで伝説上の王様が治めていた時代があるらしい。そんでその後にアナトリアから来たエトルリア人の王様がローマ支配する事になる。アナトリアってどこ?ってなる。

それはトルコのアジア寄りの部分らしい。

 

紀元前509年から共和政が始まる。こっから紀元前27年まで共和政が続く。

 

共和政って何なの?ってなる。○○共和国とかよく聞きます。

民主制と何か違うの?ってなる。

要は主権が君主以外にある政体の国家って事のようである。

だから、共和政には民主政じゃない国家もある、みたいな感じである。

民主政は君主政とは別個だけど、共和政は民衆が君主選べればOKみたいな感じっぽい。何かよく分からんけど、単なる言葉遊びみたいで厳密に違いを知る必要は無い。

 

共和政は民主政によく似ている、でも何かちょっと違う。

そんで古代ローマではそんな共和政を採用していた。政治学について調べている訳でもないし、こんな感じでいいはずだ。

 

じゃあ平民がローマを支配してたの?っていうと、違う。

元老院っていう何か選ばれしエリート達が、選出されて政治をしていた。

どうもこの元老院に選ばれる為には、兵役に就いている必要があり、それは貴族しか就けんかったっぽい。

まあ武器とか揃えれるのはそこそこ金が掛かるから、平民には無理だったんだろう。

そんで時代は下り、平民達も重装歩兵ってもんになり始める。

経済が発達して武器が安くなったのか、平民が金持ちになったのか、その両方なのかそんな感じと思われる。

 

この辺りの時期に、カルタゴって言うアフリカにあるフェニキア人の国との闘いであるポエニ戦争があった。有名なハンニバルっていう将軍が活躍したのもこの頃だ。

 

ハンニバルは活躍したけど、結局カルタゴはローマに負けて、地中海はローマのものになった。

 

この後のローマは結構横文字の人名が出てくるから面倒くさいけど、超ザックリというと、ポンペイウス・カエサル・クラッススによる三頭政治という偉い人3人による政治が行われた。

この中で、カエサルが他の2人を倒して、独裁政権を樹立した。

けど、カエサルがイキり過ぎた事をよく思わない人も多くて、裏切られて死亡。

カエサルだけでもまあまあのボリュームがある。

今は歴史の流れをザックリ知りたいので、丸ごと飛ばすけど、機械があったら個別に調べたい。

 

で、共和制が終わって帝政ローマになるんだけど、カエサルが死んでこれから帝政になりますって感じではないみたいだ。

初めは都市国家だったのが、複数の地域を征服して、広大な地域を支配する領域国家となったことでもって、都市国家の頃のローマと区別する感じで帝政という言葉を使ってるっぽい。狭義には、オクタウィアヌスがアウグストゥスという皇帝の称号を与えられた時をもって帝政が始まったとされている。

このオクタウィアヌスはカエサルの養子であるらしい。

カエサルの姪っ子の息子であるらしい。

18歳の時にはトゥリヌスと言う名前でカエサルが暗殺された時は、ギリシャに勉強しに行ってた。そんで帰ってきたらカエサルによって後継者に指名されてたとを知り、トゥリヌス青年は、オクタウィアヌスを名乗り始めた。

で、カエサルの配下の軍隊の協力を得て、カエサルが戦う予定だった中東の大国パルティアと戦うと言って、金を集めた。

そんでカエサルの後継者としての立場を確立して元老院議員になったりして権力を得て行った。

そんで、プトレマイオス朝エジプトを滅ぼして、その功績を認められアウグストゥスの称号を得た。

 

このオクタウィアヌス以降の5人の皇帝の治世をユリウス・クラウディウス朝と言う。

初めて聞いた。

 

まあ何やかんやあって次の皇帝はティベリウスという人になる。オクタウィアヌスは後継者に恵まれなかったからオクタウィアヌスの子供ではないようだ。

ただどんな関係なのか説明するのが非常にややこしい。

以下の図を見て欲しい。

f:id:mitu90723:20190101203759p:plain

 

よく分からない。けど、親戚の内のネロって子が養子になって皇帝の位を継いでティベリウスって名乗ってるみたいだ。名前を変えたのは養子になったかららしい。

 

その後の皇帝もほとんど聞いた事が無い。

5代皇帝のネロって人が、キリスト教の弾圧を行ったことで有名らしい。

 

ユリウス・クラウディウス朝は5代で終わりだからその後どうなるのかって言うと、何人か皇帝が出て来ては暗殺され、みたいなことが続いた。

でフラウィウス朝ってのが3代だけあって、後継ぎがいなかったので断絶した。

その後、5賢帝の時代にローマは最盛期を迎える。

 

何というか、ローマってずっと同じ家系が続いてたわけじゃないんだ。

ってなった。要はローマ帝国としては続いてるけど、血縁関係で言えば全く違う王朝になってる。

名前とか苗字とかごちゃごちゃしてて全然よく分からない。

○○ヌスとか○○ウスとかばっかで全然覚えれない。

 

313年キリスト教が公認されて、375年ゲルマン人移動開始。

395年ローマが東西に分裂、476年に西ローマ帝国がゲルマン人に滅ぼされる。

 

あんまりごちゃごちゃしたので年表でサックっといってしまった。